Health Encyclopedia
Search Clinical Content Search Health Library
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z A-Z Listings

包皮切除後のケア

あなたの赤ちゃんは包皮切除と呼ばれる処置を受けました。これは赤ちゃんの包皮を切除する処置です。包皮は、陰茎の先端(亀頭)を覆う皮膚の層です。家族が手術を受けることを選択した場合、男の子の赤ちゃんが病院から帰宅する前に育児室で行われることが最も多い処置です。包皮切除はさまざまな方法で行われます。医師から処置とその後の経過について説明があります。包皮切除後の赤ちゃんのケアについては、このシートのガイドラインと赤ちゃんの担当医師の指示に従ってください。

処置後の経過

  • 赤色や黄色がかったかさぶたが陰茎の頭の周りに現れることがあります。これは問題ありません。かさぶたは取らないでください。出血する恐れがあります。

  • 陰茎が少し腫れたり、切開部の周囲から少し出血したりすることがあります。

  • 陰茎の頭がわずかに赤くなったり、黒と青になったりします。

  • 赤ちゃんは、最初の数日間は排尿時に泣いたり、ぐずったりすることがあります。

  • 肌と肌を合わせて抱きしめたり授乳したりすると、痛みが軽減される場合があります。

  • 皮膚は 7~10日ほどで治ります

陰茎を清潔に保つ

  • オムツ交換中に陰茎に便が付いている場合は、温水で優しく洗います。

  • 柔らかいタオルを使用してください。痛い部分をこすらないでください。治りが遅くなったり、出血を起こしたりする可能性があります。

  • 皮膚は自然乾燥させます。

  • 感染を防ぐために、オムツを頻繁に交換してください。

  • 医師の指示に従って、陰茎の頭をワセリンとガーゼで覆います。

    おむつ替えパッドの上に生まれたばかりの男の子をしっかりと押さえている片手と、赤ちゃんのペニスを洗うもう一方の手。

GomcoクランプまたはMogenクランプを使用している場合

  • 陰茎にガーゼや包帯が巻かれている場合は、いつそれを取り外すか、取り替えるか、あるいはその両方を行うかについて、医師の具体的な指示に従ってください。

Plastibell デバイスを使用している場合

  • リングが自然に外れるのに任せてください。外れるまでに 3日~10日ほどかかります

  • 最初の 2日でリングが外れてしまった場合、 または 10日以上外れない場合は、医師に連絡してください

医療機関に連絡するタイミング

次の症状がある場合は赤ちゃんの担当医に連絡してください:

  • 陰茎が非常に赤くなっているか、かなり腫れている。

  • 100.4°F(38°C)以上の発熱、または医師の指示による発熱基準の発熱がある。

  • 赤ちゃんの様子が非常に悪く、元気がなく、ぐずったり、食事を拒否したりする。 

  • 濁った、または止まらない分泌物や排液がある。

  • 軽く圧迫しても出血が止まらない、またはオムツの4分の1サイズより広い面積を染める出血。

  • 正常に排尿していない

© 2000-2025 The StayWell Company, LLC. All rights reserved. This information is not intended as a substitute for professional medical care. Always follow your healthcare professional's instructions.
Powered by Krames by WebMD Ignite
About StayWell | Terms of Use | Privacy Policy | Disclaimer